供花とは、葬儀の際にお供えするお花で、細長い壺に入ったものからスタンドパイプ式のものまでさまざまなものがあります。お供えするときには、故人との関係性などから故人に近い順で棺のそばにおいていき、スタンドには送っていただいた方のお名前などを記載したプレートを設置します。実際に供花を贈るときには、自分で注文することはせず、必ず喪主様にご連絡をし、必要であればお葬式を担当している葬儀社に依頼して喪主様に贈っていただきます。なお、1基贈るだけでも十分ではありますが、一対(2基)贈ることで、棺の両端に同じデザインの供花を飾ることができ、祭壇の周囲に統一感を出すことができます。弊社では、供花のご依頼を承った際に、故人様のお葬式に合わせた供花を作成するとともに、最適な供花選びのお手伝いもさせていただきます。また、弊社は老舗生花店でもあることから、良質な成果を安価でご提供することができます。お葬式に参列した際の現金払いだけでなく、銀行振込にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
供花について
供花の種類やすらかに いのる心を お花にそえて・・・。

供花 1基55,000円(税込)
備考:ご親族など一般供花よりボリュームがあり大きなデザイン容器になります。ご親族様用などに適しています。

供花 1基44,000円(税込)
備考:ご親族など一般供花よりボリュームがあり大きなデザイン容器になります。ご親族様用などに適しています。

供花 1基38,500円(税込)
備考:ご親族など一般供花よりボリュームがあり大きなデザイン容器になります。ご親族様用などに適しています。

供花 1基27,500円(税込)
備考:ボリュームある大篭盛花。団体、法人などの供花に適しています。

供花 1基16,500円(税込)
備考:スタンドパイプ2段になった供花。団体、法人などの供花に適しています。

供花 1基11,000円(税込)
備考:スタンドパイプ供花。オーソドックスな供花です。
供花のご注文方法について
▼
▼
▼
▼
お問い合わせ

大阪の家族葬・火葬式(直葬)・一日葬は東淀川区の花豊会館にお任せください。
〒533-0021 大阪大阪市東淀川区下新庄5-16-23花豊の家族葬プラン
株式会社花豊が提供する葬儀・葬式の基礎知識と事例
大阪市の家族葬は花...
葬儀を執り行うという経験は人生で一度あるかないかです。故人様が逝去...
社葬
社葬とは、会社が喪主として葬儀を進めていくお葬式です。例えば、会社...
シンプル家族葬プラン
シンプル家族葬プランに共通で含まれる内容
位牌
葬儀の際には白木の位牌に故人様の戒名を書いていただき使用しますが、...
花豊会館について
花豊会館は大阪市東淀川区に位置する葬儀場です。阪急電鉄千里線「下新...
密葬
密葬とは、本葬(社葬や団体葬など比較的大きなお葬式)を行なう前に、...
友人葬
「友人葬」とは僧侶をお呼びしないお葬式のことをいい、主に創価学会の...
神式葬儀の作法
神式葬儀は、仏式と比べてイメージが浸透しているわけではないため、神...
火葬
火葬の際には副葬品について気を付ける必要があります。例えば、副葬品...
株式会社花豊(大阪市東淀川区、淀川区、北区、大阪府吹田市、摂津市)|供花について