現在の日本では、仏式の葬儀が一般的であり、神式葬儀について知識が少ないという方も多くいらっしゃいます。そのため、神式葬儀の具体的な流れについて疑問やご不安点をお持ちの方も少なくありません。
以下にて、そんな神式葬儀の流れについてご説明いたします。
神式葬儀の流れは、大きく以下の3つに分けられます。
1.ご臨終〜納棺
故人のご臨終ののち、故人を北枕にして安置する「枕直しの儀」を行い、納棺を行います。
2.通夜〜遷霊祭(葬儀1日目)
神式葬儀における通夜は、基本的には仏式とほぼ変わらないものの、「玉串奉奠」などの儀式が執り行われること、祭詞が述べられることなどの違いもあります。
また、大きく特徴的なのが「遷霊祭」です。部屋の明かりを全て消し、故人の体にあった魂を「霊璽」に移す儀式を行います。
3.葬場祭〜帰家祭(葬儀2日目)
そして葬儀2日目には、仏教における告別式を行います。これが「葬場祭」と呼ばれる儀式です。
そしてその後、火葬の儀が行われます。
本来は、火葬の儀のすぐ後に埋葬を行い、「帰家祭」を執り行っていましたが、最近ではご遺骨をしばらく家族の手元に置いておきたいという理由から、五十日の区切りで埋葬することなどが増えています。
以上が、神道の葬儀の具体的な流れです。
基本的には上記の流れに沿った上で、ご要望やご予算を弊社スタッフにお伝えいただくことで、故人やご遺族のご希望をできる限り実現した葬儀を執り行うことができます。
花豊会館は、長年に渡る豊富な経験を元に、故人やご遺族様が理想とする葬儀を執り行うお手伝いをさせていただきます。
東淀川区、淀川区にお住まいの方を中心として、多くのお客様からのお悩みやご相談に広くお応えいたしております。
年中無休、24時間体制でご対応可能です。神葬祭をご要望の方や、神式葬儀の流れでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
神式葬儀の流れ
花豊の家族葬プラン
花豊会館が提供する葬儀・葬式の基礎知識と事例
- 一日葬
一日葬とは、通常2日ほどかけて行なわれるお葬式の日程を1日に短縮し...
- 神式
神式葬は神道のお葬式で、仏式葬の「通夜」にあたるのが「通夜祭・遷礼...
- 花豊からのお約束
...
- 友人葬の司会依頼
「友人祭」とは、創価学会における葬儀を指す言葉です。 友人葬におい...
- 無宗教葬(お別れ会...
「無宗教葬」とは、その名の通り、宗教的な儀式などを行わず、故人との...
- シンプル家族葬プラン
シンプル家族葬プランに共通で含まれる内容
- 神式葬儀の作法
神式葬儀は、仏式と比べてイメージが浸透しているわけではないため、神...
- 偲ぶ会の服装とは
偲ぶ会やお別れ会という故人様へお別れを告げる場があります。 著名人...
- 枕飾り
枕飾りは、納棺までの間、故人様のご遺体に手を合わせるために設置する...
花豊会館(大阪市東淀川区、淀川区、北区、大阪府吹田市、摂津市)|神式葬儀の流れ